フォロワー続出!独自の強みで差別化!USP戦略

前回の記事はこちら

[055:インスタでも使える質問力!BBQ質問!]

前回のおさらい

✅B(ベリー)B(ブレイクダウン)Q(クエッション)
✅抽象的な質問から具体的な質問とすることでストレスない会話が可能に
✅インスタのストリーズに応用しよう!質問に答えてくれる人が増えるはず!?

日常会話やビジネスにも!
良質な質問が出来る方ってコニュニケーションが弾むはず!
少しの工夫で劇的に変わるのでよかったら試してみてくださいね。


今日のテーマ:USPについて理解しよう

このテーマを読んでいただくことで:

  • USPの意味について理解ができる
  • USPの考え方を理解し、設計することで伸びるアカウント設計ができる
  • USPの組み立て方について思考を広げることができる

普段考えたことがない発想だったりするので、新しい知見が欲しい方はぜひ最後までご覧くださいね。


自分のアカウントやスキルで悩んでいませんか?

  • 自分のアカウントやスキルが他の人と同じでは?
  • 他の人と比べて強みがなく、突出できていないのでは?
  • 多くの人に埋もれて目立つことができていない

ものすごくわかります。
情報が多いこの世の中!
自分に興味関心を持ってくれる人なんてそういないですもんね。

これでは、フォロワーも増えなかったり、編集者として仕事が入ってこなかったり
稼ぐ力がなかなか伸ばせないなんて悩みって付き物だと思うのです・・・!

それを解決することが出来る考え方が「USP」なのです!

USPとは?

USP(Unique Selling Proposition)

  • U:Unique(独自)
  • S:Selling(売り)
  • P:Proposition(提案)

「自社の商品やサービスの持つ、独自の強み」と一般的には言われています!

これだと結局「強み発掘かい!」って話になってしまうので、もう少し深堀した言い回しに置き換えると・・・

「ユーザが抱える問題を解決できるキャッチコピー」ではないかと考えています。

具体的な事例がないと分かりにくいと思うので、企業をベースに紹介します!

一番良く事例としてあがってくるのが「ドミノピザ

ドミノピザのUSPって何だと思いますか?
少し考えてみてくださいね!

答え!
30分以内に届けなかったら無料

ピザってなかなか一人では食べないですよね?
家族とか友達とか大勢でパーティ的な感じで頼んだりしませんか?
そんな時に、早くオーダーして欲しいといったニーズを満たすUSPを提唱したんですね!

ドミノピザは当時は「味」では他社に叶いませんでした。
だからこそ「スピード」で勝負したのです!!
視点をずらして「スピード」という差別化をした事例ですね。

他にもいろいろありますよ!

ダイソン

「吸引力の変わらないただ一つの掃除機」

これのすごい所が
「吸引力No1」と言っていない事!!
「吸引力が変わらない」というフレーズで勝負しました。

吸引力なら日本製品の方が強かったんですよね。

QBHouse

「10分の身だしなみ」

カットオンリー!1200円!!
素早く身だしなみを整えたい人
時間がないサラリーマン向け

時短術でもって差別化をした事例ですね。

M&M’S

「お口でとろけて、手にとけない」

M&M’Sは米陸軍兵士の「手で溶けないチョコレートが欲しい」という要望から開発されたもの。
登山が趣味の人なら絶対に買いたいチョコレートのはず!

このように、ユーザーが抱えている悩みやニーズに対して問題解決が出来るキャッチーなフレーズなのです!

でもどうやって作るの?

USPの考え方

基本の考え方として

顧客の潜在的な

  • 痛み
  • 問題
  • 悩み
  • 不満

→これらを改善できる約束をして、必ずやり切れることを提唱します

考えるべき要素としては9つあります。

  1. 品揃え
  2. 割引
  3. アドバイスとサポート
  4. 利便性
  5. 最高級なサービス
  6. 迅速なサービス
  7. 基本以上のサービス
  8. 保障
  9. 競合にない強み

中でも、「3.アドバイスとサポート」については大手企業では出来ず、個人だから戦えるやり方!
小回りが利く個人だからこそ、1人1人に真摯に向き合えるはずです!

図にすると以下のような形でも表すことが出来ます。

また次のようなテンプレートに当てはめても考えることは可能です。

  1. ○○の専門化
  2. 売り先をずらす
  3. 当たり前の逆を行く
  4. 要らない理由から必要を発見する
  5. 基本の型に当てはめる

1.○○の専門化

ターゲットを絞って○○のプロって謳うだけで差別化できる可能性がありますよね!
ニッチなターゲットであればあるほど独自性が高まると思います!

2.売り先をずらす

私は動画編集者としてはもうあまり仕事をしていなかったりします。
編集して納品ではなく、編集したい人を教えるといった売り先をずらすことを今メインとして活動しています!
同じ商品でも視点を変えてみてください。
きっと新しい切り口が見つかるはずです!

3.当たり前の逆を行く

例えば、ダイエットって痩せるだけですよね?
でも一定数の人って「ガリガリ」で困っている人っていませんか?
痩せるに視点が行きやすいダイエットですが、その逆で「太らなければいけない人もいるはず」!
そういった通常とは逆の発想はかなり独自性が高いと思います。
※書きながら思いついたビジネスアイデアですが他にあるのかな。

4.要らない理由から必要を発見する

まず、自分の商品は不要であると一旦考えます。
そのあとに、いや待てよ・・・〇〇があるから絶対に必要なはず!と置き換えて発想を膨らませるのです。

例)ひーくんの事例
インスタコンサルなんて誰も必要としないはず。
→いや待てよ。悩んでいる人はかなり多いはず。
→知っている人から教われないから自分で声が掛けにくいんだ。
→自分を身近に感じてもらって相談しやすい人になろう
→もっと自分を知ってもらいたい
→そして、寄り添った提案が出来る人になりたい
→優しいひとでありたい
みたいな思考の広げ方?

5.基本の型に当てはめる

「A」があるから「B」を実現する、それを実現できれば、「C」になる

B・・・見込み客の欲求(ニーズ)
C・・・Bの欲求を手に入れることで可能となる未来を実現したいもの
A・・・見込み客が手に入れたい未来を実現するためにはAがあるから
この「A」に該当するのがUSPになります。


如何でしたでしょうか?
一度USPを考えることで改めて自分の独自性や強みを活かした戦略が行えるようになると思います!

考え方をご提示させて頂いたので、ぜひ一度自分ごとに当てはめて考えてみてくださいね。

それでは今日も素晴らしい1日を!ではまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次